7つの疲労回復メシで疲れをリセット!

こんばんは。

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです。

 

今日は、一段と湿度が高く、熱いエネルギーが上に上がりやすい一日でしたが、みさん、いかがお過ごしでしょうか❓

 

私たちの体は、心臓の「火」のエネルギーと、腎臓の「水」のエネルギーが循環しています。

本来は、火のエネルギーがお腹にとどまり、お腹はぽかぽか、水のエネルギーがが頭にとどまり、頭がスッキリした、健康な状態になります🎵

しかし、ストレスや冷たい食べ物・飲み物で、第3・4チャクラが詰まると、頭が熱く、お腹が冷たい、健康とは真逆の状態になってしまいます⚡

トレーニングで本来の状態に戻していくのですが、食生活もとても大事です🌠

 

今日は、youtubeチャンネル「ILCHI TV」の「7つの疲労回復メシで疲れをリセット!」という動画をご紹介します。

一緒に健康になりましょう😍

 

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

JR新長田駅を南に徒歩5分。

マクドナルドさんのすぐ南の細い通りを西へ。

左手”北エレベーター”で3階へお越しください。

住所: 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト306

電話:078-965-7227

【火~金曜日】10:00~21:00

【土・日曜日】10:00~18:00

【 定休日 】月曜日

お気軽にお問合せください☀

呼吸と食べ物

こんにちは。

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです。

毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか❓

 

私たちが生きる上で、欠かせないものが、空気と食べ物です。

そして、私たちが、管理できるものが、呼吸と食べ物です。

何気なく、意識せずに、私たちは呼吸ができます。

しかし、呼吸を深くすることも、浅くすることも、止めることもできます。

怒ったり、焦ったりしているときの呼吸は大抵浅くなっています。

穏やかな状態のとき、呼吸は深いはずです。

呼吸をコントロールすると感情に支配されなくなります。

また、健康的な食事をすることも、体に悪いものを食べることも、自由に選択することができます。

 

一指李承憲著『脳呼吸』には、次のようにあります。

 

「脳呼吸での健康は「体の持つ機能とエネルギーを、100%自分の意図する通りに使うことができる状態」を意味する。

脳呼吸は脳体操(気体操)と脳呼吸瞑想を通じて眠っている体の感覚を呼び起こし、臓器や筋肉と関節の機能を高め、丹田と経絡など、体のエネルギーシステムを強化する。

このような効果が集まり、体の機能をバランス良く高め、健康を増進する。

特に脳呼吸は脳に酸素とエネルギーを供給することで、脳細胞を活性化させる。

脳は私たちの体のすべての機能を統合的に管理しているため、脳を健康にすることは他のどんな方法よりも早く効果的に私たちの体を健康にする。

脳呼吸は脳の中の停滞したエネルギーを活発に循環させることで、血液の循環をスムーズにし、脳疾患を予防し、脳を若く健康に保つ脳の健康法である。」

 

呼吸は1日に約3万回すると言われています。

1回の呼吸が変わると、1日3万回の呼吸が変わり、1カ月90万回の呼吸が変わります。

食べ物も同様です。

私が脳の主として、自分の呼吸、食べ物、また体や意識を管理して、私自身をどのように作っていくのか?

すべて、私次第です。

脳呼吸トレーニングで、自分自身を創造していきましょう🎆🎆🎆

🌑 🌒 🌓 🌔 🌕 🌖 🌗 🌘 🌙 🌚 🌛 🌜 🌝 🌞

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

JR新長田駅を南に徒歩5分。

マクドナルドさんのすぐ南の細い通りを西へ。

左手”北エレベーター”で3階へお越しください。

住所: 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト306

電話:078-965-7227

【火~金曜日】10:00~21:00

【土・日曜日】10:00~18:00

【 定休日 】月曜日

お気軽にお問合せください🌟

湿気でジメジメからスッキリ爽やかにリフレッシュ❣

こんにちは。

神戸新長田スタジオです。

梅雨が終わったのにも関わらず、雨でジトジト、おも~い感じが続きますね🌧

 

空気中の水の量が増えて、重く感じます。

私たちの体もほとんどが水分です💧

空気と同じように、体の中の水が滞り重くなります⤵

 

特に、夏場は冷房を付けたり、冷たいものを飲み食いして、体が内臓から冷えています。

すると胃腸が弱くなります😰

消化しにくくなったり、中には吐き気や嘔吐してしまう方もいらっしゃいます😭

 

また、腸が弱くなると後ろの腰も弱くなり、硬くなったり痛みが出たりします。

腎臓も冷たくなり、水昇火降(東洋医学でいう頭寒足熱)ができないので、お腹は冷たく、頭は熱い状態が解消されません。

 

大事な腸を温めて強くして、腎臓の水のエネルギーが頭に、心臓の火のエネルギーが丹田に下りるように、腸の運動と内臓をほぐす運動が必要です👍

写真は、肩や腕にたまった老廃物を体の外に出すように、腕全体をねじる動きです💪

 

しっかり、内臓から温めて、汗を流し、頭はスッキリ爽やか、体から力が出る状態に整えていきましょう。

個人差はありますが、老若男女問わず、トレーニングすると、どんどん動ける体に変化していきます💖

無理なく、ご自分に合わせてしていただけます。

お気軽にご連絡ください😊

🍎  🍏  🍐  🍑  🍊  🍋  🍅  🍎  🍏  🍐  🍑  🍊

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

JR新長田駅を南に徒歩5分。

住所: 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト306

電話:078-965-7227

【火~金曜日】10:00~21:00

【土・日曜日】10:00~18:00

【 定休日 】月曜日

 

梅は疲労回復にGOOD♪抗がん効果のあるカクレミノも入れて。

こんにちは。

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです。

 

暑い夏がやってきましたね🌞

みなさん、夏バテは大丈夫でしょうか?

お腹の温度はいかがでしょうか?

 

先日スタジオで梅シロップを作りました。

梅を洗い、へたを取り、乾かして、アグロで買ってきた容器を消毒し、梅と氷砂糖を交互に敷き詰めました。

そこへ、カクレミノの新芽を数枚入れ、酢も入れてみました。

 

カクレミノは、朝鮮王朝時代から最高級の薬として高麗人参のように扱われており、日本でも地鎮祭などで、神様のお供えとして使われていたりするようです。

抗がん効果のある成分も含まれています。

 

数日に1回、容器を上下逆にし混ぜるようにそっと振り、氷砂糖が徐々に溶けて、約2週間で完成しました。

完熟梅だったので、すぐにできたのではないかと思います。

 

 

梅にはクエン酸が含まれており、疲労のもとを分解してくれると言われています。

また、ビタミンEも豊富で、血液の流れを促し、疲労物質を体内から運び去る働きがあります。

梅シロップ+炭酸や水、お湯で、疲労回復しながら、暑い夏を乗り越えましょう❣

 

もちろん、体を動かして整えることを忘れずに🌠😀😀

 

❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

JR新長田駅を南に徒歩5分。

住所: 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト306

電話:078-965-7227

【火~金曜日】10:00~21:00

【土・日曜日】10:00~18:00

【 定休日 】月曜日

お気軽にお問合せください☄

 

手よりお腹はあたたかい?

梅雨が始まり、湿気の多い季節になりましたね。

ついつい、冷たいものに手を出したくなりますか?

職場や交通機関でも、冷房が入り始め、知らない間にお腹や体が冷えていませんか?

 

手でお腹を触ってみると、手よりお腹はあたたかいですか?

冷たいでしょうか?

 

今この時期に、体の中が冷たいと、夏の暑~いときに、夏バテになりやすいです。

また、体温が下がると免疫力も下がってしまいます。

お腹の中は温かい状態を保つように日頃から心がけることが大切です。

時にはアツアツのものを召し上がって温度を上げるようにすると、汗も出て発汗作用もよくなります。

写真は、系列店の、『カクレミノ家キッチン』(最寄り駅は元町駅)のサムゲタン定食ですが、スープまで全部いただき、力が湧きました。

熱いものを食べ、トレーニングで腸を温め、血液循環アップし、代謝もアップ!

免疫力もアップして、体はイキイキ、心はわくわく、頭はスッキリ!

毎日健やかに、人生を楽しみましょう💖

😀 😀 😀 😀 😀 😀 😀 😀 😀 😀 😀 😀 😀 😀 😀 😀

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

JR新長田駅を南に徒歩5分。

住所: 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト306

電話:078-965-7227

【火~金曜日】10:00~21:00

【土・日曜日】10:00~18:00

【 定休日 】月曜日

お気軽にお問合せください💛

 

呼吸、大事にしてる?


 

こんばんは。イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです。

あなたは、1日に何回呼吸しますか?

人は1日に約2万回呼吸すると言われています。

わたしたちは無意識に呼吸していますが、深い呼吸をしているでしょうか?

それとも浅くなっていますか?

 

イルチブレインヨガのトレーニングには、オリジナルの呼吸法があり、腹式呼吸よりも深い丹田呼吸を使います。

おへその下5㎝、その奥5㎝の丹田まで呼吸を深くしていきます。

呼吸を深めると、感情に左右されにくくなります。

 

丹田までの呼吸をトレーニングで味わってください。

 

🤗 🤗 🤗 🤗 🤗 🤗 🤗 🤗 🤗 🤗 🤗 🤗 🤗 🤗 🤗 😍 🤗

 

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

JR新長田駅を南に徒歩5分。

住所: 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト306

電話:078-965-7227

【火~金曜日】10:00~21:00

【土・日曜日】10:00~18:00

【 定休日 】月曜日

お気軽にお問合せください😍

 

トレーニングで脳まで明るく✨

こんにちは、イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです。

トレーニングすると、意識が上がります🌟

 

 

 

 

 

 

 

こちらの表は、心理学者のデビットホーキンス博士が研究して作られたものです。

人間の意識の状態を数値化して明るさ(ルクス)で表したものです。

人はすべての意識の範囲を持っていますが、1日のうちでも何回も様々な意識の状態を経験します。

表のどこの状態にいたいでしょうか?

悲しみや怒りより、愛や感謝、平和にいたい人がほとんどだと思います。

トレーニングすると明るくなります。

体は心と強くつながっています。

意識と強くつながっています。

思考はなかなか変化しませんが、エネルギーはすぐに変えることができます💫

体を使って動かして、意識のルクスをアップさせていきましょう❣

 

🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌠 🌟

 

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

JR新長田駅を南に徒歩5分。

住所: 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト306

電話:078-965-7227

【火~金曜日】10:00~21:00

【土・日曜日】10:00~18:00

【 定休日 】月曜日

お気軽にお問合せください🌠

ホッとするひと時

こんにちは。

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです。

最近、紅茶をいただく機会がふえて、先日もハーブティをいただきました。

 

あまりご縁がなかったのですが、いただくとホッとします。

日々の生活の中でバタバタしていると、体がガチガチ、顔は無表情、頭の中は色んな考えでいっぱいになったりしていて、それすら気づかないこともあります。

ホッとするときに、幸せホルモンと言われるセロトニンが分泌されます。

簡単にセロトニンが分泌されるので、ホッとすることを取り入れるといいですね。

他にも、体をリズムに乗って動かすことでセロトニンが分泌されます。

トレーニングでも毎回音楽に乗って体を動かすことをします。

また、思い切り動いた後、仰向けになり、意識を体のそれぞれの部位に集中し自分の体とつながる、内観をするときもホッとします。

体も、脳も、ホッとします。

お気軽に体験してみてくださいね☺

🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

JR新長田駅を南に徒歩5分。

住所: 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト306

電話:078-965-7227

【火~金曜日】10:00~21:00

【土・日曜日】10:00~18:00

【 定休日 】月曜日

アロマソープ+トレーニングで

こんにちは。

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです。

 

私は、小学生の時から、アレルギー性結膜炎で花粉で目が痒くなり、病院で目薬を処方してもらっていました。腸も弱く、その頃から便秘でした。

年々、花粉の飛散も増えて、首や指に痒みが出たり、荒れたりするようになりました。

 

以前は、ボディソープを使っていましたが、この間スタジオで販売しているアロマソープを使ってみました。17種類のオイルが含まれた、アロマオイルを使った石鹸です。

使ってみると、痒みが取れ、お風呂上りもすーっと楽になる感じでした。

そして、また前のボディソープを使うと、また痒みが出ました。

なので、このアロマソープを使うようになりました。

 

そして、さらに、トレーニングをすると、痒みが出ないことに気づきました。

気血循環がよくなり、水昇火降(頭寒足熱)の状態にエネルギーバランスが整うので、痒みも落ち着くのだと体感しました。

 

スタジオに通っている方の中にもアトピーの方がいらっしゃいますが、どんどんきれいになられています。

腸の状態を整えて、皮膚も元気にしていきましょう😍

 

🏵  🌟  🏵  🌟  🏵  🌟  🏵  🌟  🏵  🌟  🏵

 

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

JR新長田駅を南に徒歩5分。

住所: 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト306

電話:078-965-7227

【火~金曜日】10:00~21:00

【土・日曜日】10:00~18:00

【 定休日 】月曜日

お気軽にお問合せください☀

 

 

 

今からでも遅くない!体は変わる!

 

ご自分しかご自分を健康にできません。

お医者さんは薬を処方したり、手術したりしてくれますが、自分の免疫力や自然治癒力をアップさせれるのは自分だけです。

トレーニングで一緒に変わりましょう!

 

🐨  🐼  🐿  🐇  🐸  🐲  🐻  🐧  🦃  🐰  🐫

 

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

JR新長田駅を南に徒歩5分。

住所: 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト306

電話:078-965-7227

【火~金曜日】10:00~21:00

【土・日曜日】10:00~18:00

【 定休日 】月曜日

お気軽にお問合せください🐥