自然治癒力を育てる呼吸

自然治癒力を育てる呼吸は
深くゆったりとした自然な呼吸です。

片手を胸に、もう片方の手は下腹にあて
自然に息をしてみましょう。

そして、呼吸を感じてみます。
胸と下腹のどちらがより多く動いていますか?

胸にあてた手のほうが
より多く動いて肩が揺れるのであれば
深い呼吸ではないという証拠です。
身体が弱く、心が不安なほど
また年を取るほどに
腹部よりも胸を動かして呼吸します。

呼吸を感じながら
深く自然な呼吸をしてみましょう。
呼吸が深まり長くなれば、いつでも
あなたの中に流れている自然な生命のリズムを
感じることができます。

一指 李承憲著『ソーラーボディ』より

ねえ、どれがいい?

もしもだよ、きみの家のまわりが変わるとしたら、

大雨と大雪とジャングルと

ねえ、どれがいい?

どろだらけになるのとジャムだらけになるのと

ねえ、どれがいい?

どこでだったら、迷子になってもいい?

さばくの真ん中、海の上、ひとごみの中

ねえ、どれがいい?

ぞうにお風呂をとられちゃう、サイにベッドをとられちゃう。

 

子どもと一緒に楽しめる絵本の中の一説です

究極の選択で他にもいろいろ出てきて楽しいです。

こどもは真剣に考えます。

小さいお子様をお持ちのお母様にお勧めします。

一緒に楽しんでみてください。

楽しい絵本の紹介でした。

題名 ねえ、どれがいい?   作 バーニンガム

 

 

 

Life Is Nothing

人生は無だ。

人生に何ら意味がないということほど大きな祝福はない。

あなたの人生には

定められた運命や意図なんてものは存在しない。

だから、あなたは自分の人生に自ら意味と価値を与え

その価値を実現するための創造活動に専念すればよい。

一指 李 承憲

 

消しゴムは鉛筆の文字を消すために生まれて、ノートは文字を書くために生まれた。

私たち人間だけがこれをする為と決まって生まれてきていない。

でも、だからこそ私たちの人生は自分自身で創造していけるのですね。

人生は無だ。

何もないから、創っていけますね。

どんな風にでも。

韓国の人気テレビ番組「光化門の朝」に出演!

9/1 午前7時、韓国の人気テレビ番組「光化門の朝」で、イルチブレインヨガの創立者である、イルチ・イ・スンホン先生が出演されました。

韓国ブームで、ドラマやK-popが世界に広がりましたが、最近は教育の分野でも、韓国式が広がっており、その中心になっているのが、「脳教育」と紹介されました。

 

脳を活用していく「脳教育」。

自己啓発や健康、学習能力向上を、脳をベースにして考える教育です。

単に集中力の向上だけでなく、人間性教育にも優れた効果が認められている教育。

 

最近では、国連からの要請で、麻薬や暴力に染まっていたエルサルバドルの高校で、この脳教育が取り入れられ、生徒たちに変化がみられました。

授業にも出なかった子どもたちが、自分の夢や希望を持つようになりました。

そして、中国では、ある企業が脳教育のライセンスを取得しました。

 

世界中で広がる「脳教育」。

それをベースにしたのが、イルチブレインヨガです。

体の健康はもちろんのこと、自分自身の脳を積極的に活用して、豊かな人生を送っていきましょう。

 

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオでは、こどもクラスもしています。

お気軽に、お電話ください。

 

素敵な言葉

こんにちは、イルチブレインヨガ新長田スタジオです。

先日、初めて出会った人に、

「あなたは、とても素敵です。」と言われました。

話もそんなにしていないのに、私の何が素敵なのか分からないのだけれど

とても嬉しかったのです。

にこにこしながら、

「あなたは、とても素敵です。」

そう言ってくださるその方がとても素敵に思えたので

「あなたもとても素敵です。」

私がそう言っていました。

 

褒められたから褒めたのではありません。

素敵な言葉が素敵な言葉を生みます。

素敵な言葉が素敵な心を生みますね。

気持ちの良い一日でした。

 

再びたつのへ

IMG_2229お盆で、久しぶりに家族全員集合!

太子と名古山のおじいちゃん・おばちゃんのお墓にお参りに行った後、新舞子の舞子荘へ行ってきました。

はもづくしで、お腹が満たされました。

その後、イオン大津へ行きましたが、人がいっぱいでした。

やっぱりお盆やお正月は、家族連れが多いですね。

ゆっくりできました☆

たつのへ行ってきました☆

IMG_2168

 

 

 

 

 

IMG_2173

 

 

 

 

 

 

IMG_2174

 

 

 

 

 

 

先日、たつのへ遊びに行ってきました。

他のスタジオの先生達と一緒に、新舞子の「潮里」に行きました。

と~ってもステキな宿で、懐石料理とお風呂を楽しみました。

懐石は、ほんとにどれも美味しかった♡

新舞子に行かれる際はぜひ潮里で!(笑)

 

目の前は、西日本一の遠浅の海で、マテガイを取りに行きましたが、残念ながら、収穫ならずでした。

 

その後、潮里を出てすぐのところにある、たつの教室を初めて訪れました。

すごく癒される温かみのあるスタジオで、なんだか長居したくなりました。

大人になっても、こどものように無邪気に遊ぶことが必要ですね!

最高でした☆

IMG_2169

ソーラーボディになろう!

■この夏、注目の「ソーラーボディ」

ソーラーボディとは、輝く太陽のように健康と幸せを自ら創造できる人のことです。ソーラーボディになると、エネルギーが体内をスムーズに循環するようになり、自然治癒力や免疫力が回復。脳が活性化し、自分をヒーリングする力が高まります。さらに、周囲の人の健康や幸せにも貢献できるようになるとされます。

■1日15分の運動

ソーラーボディ5.5.5運動法は、「皿まわし」「つま先たたき」「脳波振動」の3つのトレーニングから成り、1つのトレーニングを5分ずつ、合計15分行います。1日15分の簡単な体操を続けるだけで、自然治癒力を高めることができます。

<皿まわしで、ツボを開く>

ソーラーボディ5.5.5運動法の「皿まわし」では、手のひらの上に皿が乗っているとイメージして無限大を描きながら腕を回します。それにより、関節や筋肉の滞っている箇所がほぐれて、ツボが開いてきます。エネルギーと血液の循環が滑らかになります。

○皿まわしのトレーニング法はこちら↓
http://saramawasi.com/saramawasi/

<つま先たたきで、下腹部に熱>

また、足を伸ばしてつま先同士を打ちあわせる「つま先たたき」では、上半身や脳に偏ってしまっているエネルギーを下腹部や下半身に下ろします。その結果、冷えが解消され、内臓が活発に働くようになります。

○つま先たたきのトレーニング法はこちら↓
http://goo.gl/BthFto

<脳を健康エネルギーで満たす>

頭を左右に揺らす「脳波振動」では、ストレスで硬くなった肩や首の筋肉をほぐし、脳への血流を改善します。脳波が安定し、ストレスが解消され、脳と体が健康的なエネルギーで満たされていきます。

○脳波振動のトレーニング法はこちら↓
http://www.brain-training.jp/archives/3462

■自らの力で健康と幸せを創造

イルチブレインヨガでは8月以降、全国各地のスタジオで、ソーラーボディ5.5.5運動法の体験会を実施します。ソーラーボディメソッドの専門的な知識と技術を身につけたインストラクターが、指導を担当いたします。ご自分の中の無限なエネルギーを作動させ、自らの力で健康と幸せを創造できる体質へとCHANGEしましょう!