脳活用の価値 |
人間の価値と運命を決めるものは何でしょうか?
それは「脳」です。 誰もが脳を持っていますが 脳をうまく活用する人は、生産的・創造的・平和的です。 このように脳をうまく活用し、脳の主になった人は ヒーリングライフ Healing Life 本当の意味で人生の主として生きるというのは |
腸運動で消化不良を改善
がんばるお腹に最高のプレゼント☆イルチブレインヨガの腸運動で消化不良を改善しよう
胃もたれや便秘でお悩みの方に、消化不良を改善するイルチブレインヨガの腸運動を紹介します。消化不良は、「食」という健康の根幹にかかわる重大な問題。放っておくと、栄養不足や体調不良につながります。イルチブレインヨガの腸運動で気のパワーを胃腸に送り、元気なお腹を取り戻しましょう。
健康な人の腸は、内側の壁がピンク色で、とてもきれいだといいます。食べたものがしっかりと消化・吸収され、残りカスがスムーズに排出されているからです。一方、不健康な人の腸は、壁に宿便がこびりつき、汚れています。とくに慢性的な消化不良を起こしている人の腸壁はただれていることが多く、腸のひだに老廃物がどんどん貯まっていきます。
胃腸の働きを元気にして、消化不良の改善へと導くのが、イルチブレインヨガの腸運動です。腸運動は、お腹を膨らませたり、へこませたりして、腸を内側から刺激するセルフマッサージ。定期的に行うことで、お腹まわりの血行が良くなり、硬くなっていた腸もやわらかくなります。腸だけでなく、胃や腎臓、肝臓の動きも活発になります。中高年の方のメタボ解消にも効果的です。
<イルチブレインヨガの腸運動>
1. 背筋を伸ばして座ります。
2. 両手の親指と親指、人差し指と人差し指をくっつけて逆三角形の形をつくり、親指がおへそにくるようにお腹の上にあてます。
3. おなかを膨らませたり、へこませたりします。
4. へこますときは、下腹が背中にくっつくイメージで行います。うまくへこまないときは、おなかを手で軽く押します。へこませながら肛門を締めます。
5. 膨らませるときは、下腹に圧力を感じるくらい押し出します。
6. 動作に慣れるまでは、呼吸を意識せずに下腹を動かします。
7. 動作に慣れてきたら、息を吐きながら下腹をへこませ、吸いながら膨らませます。
腸運動の効果 : 消化不良の改善、便秘の解消、腸にたまった宿便の除去
★ ★ ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学とヨガを融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
体のトレーニングを通して脳を活性化し、心身の健康、幸せを実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづく4番チャクラトレーニングなどの
特別トレーニングを、人生の充実を希望する方たちに提供しています。
LCHI Brain YoIga(イルチブレインヨガ)神戸新長田スタジオ
〒653-0037 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト3階
神戸新長田スタジオHP http://ilchibrainyoga-kobe.com/
電話予約・お問合せ TEL 078-965-7227
インターネット予約 http://ilchibrainyoga-kobe.com/yoyaku/
腸に超いい「腸運動」
スタジオで毎日している「腸運動」
その体験をさせた方のわかちあいです 1.イライラがなくなり、包容力がついた 仕事も育児もやるべきことが山ほどあり、いつもストレスでいっぱいでした。怒りを感じることも多く、しょっちゅうイライラしていました。ところが、腸運動を始めてから、感情コントロールが上手にできるようになりました。怒りを抑えられるようになり、包容力がつき、子供たちとの関係も良くなりました。勤務先の大学の授業でも、学生に対するイライラがなくなりました。最近の大学生は、ネガティブな考え方の人が多いですが、体を動かすことでポジティブな考えになれることを伝えています。授業では、イスに座りながらできるストレッチを取り入れて、集中力を高めるようにしています。以前は、健康といえば体の健康のことだけを考えましたが、今はメンタルヘルスの重要性を認識しています。心が明るく健康であれば、体の緊張もほぐれます。私たちの心と脳は直接触ることも見ることもできませんが、腸運動や丹田たたきをして体をほぐせば、心もほぐれ、脳もリラックスできます。普段は朝早く起きて、腸運動を500回くらいします。職場での休憩時間や運転中の信号待ちでも腸運動をします。合わせて1日1000回くらいはしますね。やっていると呼吸がとても深くなり、心が静かで穏やかになり、幸福感が押し寄せてきます。どんなに忙しくても、腸運動だけは続けたいです。 2.便秘や痔が自然に改善しました 長年、慢性的な疲労感と便秘に悩まされていました。その上、最近の検査で子宮筋腫が5つも見つかり、気持ちまで深く落ち込んでいました。そんな時に知ったのが、腸運動です。お腹を膨らませたりへこませたりするだけなので「これなら自分にもできる!」と思いました。最初は辛く感じることも多かったです。当時は太り気味だったので、お腹を動かすことすら大変なことでした。でも、少ない回数から始めて、だんだん増やしていき、慣れたころには1日1000回の腸運動を行うようになりました。その効果は、だんだんと表れたように思います。まず、始めてから3日目で便秘が改善しました。1週間後には、慢性的に悩んでいた痔が良くなりました。素晴らしいことは、これだけでは終わりませんでした。食事制限することなく、腸運動だけで14キロの減量に成功したのです!腸運動のおかげかどうかは定かではありませんが、3か月後の検査では、子宮筋腫が自然となくなっていました。心もすっかり明るくなれました。腸運動の凄さに感謝したいです! 3.頑固な便秘が改善 2週間に一回あるかどうかの頑固な便秘でした。腸運動を毎日一カ月半続けたら、毎日お通じがあるようになりました! 4.冷えが改善し胃が温かく 冷えがひどく、いつも胃まで冷たかったのですが、1~2カ月で胃が温かくなりました。 5.3週間で3キロのダイエット成功 毎日300回、3週間腸運動を続けたら、体重が3キロ減りました。 6.体の柔軟性がアップ! 前屈ができなかったのに、できるようになりました。
腸から元気になりましょう
LCHI Brain YoIga(イルチブレインヨガ)神戸新長田スタジオ 〒653-0037 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト3階 神戸新長田スタジオHP http://ilchibrainyoga-kobe.com/ 電話予約・お問合せ TEL 078-965-7227 インターネット予約 http://ilchibrainyoga-kobe.com/yoyaku/ |
4月9日(土)、10(日)福島県いわき市で『ドリームプロジェクト』開催!!!
こんにちは!
「私たちは日本人である前に、地球に住む市民だ」という考えで、地球のためにみんなの人間性を回復するために活動している、地球市民学校を応援しています。
今年春から『ドリームプロジェクト』がスタートします。
今回のドリームプロジェクトは、福島県いわき市教育委員会の後援を得て
開催されることが決定いたしました!!
4月9日(土)、10(日)の2日間、子どもたちが健やかな心と体を取り戻し
未来を切り開くための自信と力を引き出すきっかけになることを願い
小中高生向けに「ドリームプロジュクト」を開催いたします。
地球市民学校のホームページ〈http://earthcitizen.jp/dreamproject〉から
お申し込みを受付けております。是非、お知り合い等で、
福島在住の方がいらしゃったらご案内をお願いします。
【参加費】無料(地球市民賛助会費および寄付金により賄われます)
【開催概要】
★4月9日(土) 小学生・保護者対象
~おやこの学校~
ブレインエデュケーションで自分の中の天才をみつけよう!
・小学生向けプログラム
時間:14時~16時
主な内容:ILCHIBrainUpこども脳教育BEST5
・保護者向けプログラム
時間:13時30分~16時30分
主な内容:瀬藤先生特別講演、魔法の感情コーチング
ご予約・お問合せは下記まで↓
LCHI Brain YoIga(イルチブレインヨガ)神戸新長田スタジオ
〒653-0037 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト3階
神戸新長田スタジオHP http://ilchibrainyoga-kobe.com/
電話予約・お問合せ TEL 078-965-7227
インターネット予約 http://ilchibrainyoga-kobe.com/yoyaku/
私だけの企画案
|
||
![]() |
鹿島神社&キャッスルホテルの温泉の旅♪
毎年のことですが、今年も他のスタジオの仲間たちと、鹿島神社でご祈祷をしていただきました
今までになかった、一願成就の大きな石が
「はい、ちーず」
その後、場所をかえ、姫路のキャッスルホテルで、昼食&お風呂&岩盤浴を楽しみました
スーパー銭湯より、人も少なくてゆったり過ごせました
お風呂と岩盤浴ですごくリフレッシュできました
普段頑張っている自分にごほうび
みなさんも、自分だけの癒しの空間を大切にしてください
イルチブレインヨガのスタジオでも、みなさんにすっきりリフレッシュできるひと時をご提供しております
ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)神戸新長田スタジオ
〒653-0037 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト3階
神戸新長田スタジオHP http://ilchibrainyoga-kobe.com/
電話予約・お問合せ TEL 078-965-7227
インターネット予約 http://ilchibrainyoga-kobe.com/yoyaku/
話題のつま先たたき(つま先トントン)
こんにちは
最近、ネットや雑誌やテレビに取り上げられている、つま先たたき(つま先トントン)をご紹介します。
つま先たたきは、両足のつま先同士をトントンするだけのシンプルな体操です。
なのに、下半身痩せにとても効くとされる理由は、「骨盤」と「股関節」にしっかりと働きかけるからです。
そもそも、下半身太りには、骨盤と股関節が大きく関係しています。
骨盤は、上半身を支える土台。
骨盤がゆがむと、その上の背骨もゆがむので、体の各器官の働きを担う神経を圧迫し、内臓の働きが悪化してしまいます。
それが、便秘や肥満をもたらすのです。
また、ゆがんでいる骨盤は、周囲の筋肉を疲労させるため、代謝がダウンしてお尻周りや太ももに脂肪がつきやすくなります。
また、骨盤の下にある股関節が硬い人も下半身が太りやすいとされます。
股関節が硬くて両足の可動域が狭いと、足の筋肉の伸縮が悪くなり、下半身の血液を心臓に戻すポンプ機能が十分に働かなくなります。
このため、血流が悪くなり、足全体の代謝ダウンしやすいのです。
つま先たたきは、足を太ももの根元から動かして刺激することで、硬くなった股関節を柔らかくし、その上に乗っている骨盤のバランスも取り戻していきます。
骨盤と股関節まわりを同時にほぐせるため、下半身の血行が良くなり、むくみも解消されます。
また、日常生活では鍛えにくいインナーマッスルも刺激され、丹田強化にも役立ちます。
「下半身ダイエット」のほか、「丹田強化」「免疫力アップ」「体温アップ」など、様々な効果があります。
大切なのは、「継続的な管理と習慣」です。
それが、体のためにはいいことだと分かっていても、継続して行わない限り、変化することはできません。
イルチブレインヨガでは、スタジオでのトレーニングではもちろん、ご家庭でもできるように、サポートさせていただきます。
スタジオで一度体験してみませんか?
イルチブレインヨガのつま先たたき動画 https://youtu.be/xsiDte8AamU
ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)神戸新長田スタジオ
〒653-0037 神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト3階
神戸新長田スタジオHP http://ilchibrainyoga-kobe.com/
電話予約・お問合せ TEL 078-965-7227
インターネット予約 http://ilchibrainyoga-kobe.com/yoyaku/
失敗も宝
失敗も宝 |
失敗しても大丈夫です。 希望とビジョンがあるなら 今日の失敗は明日の宝です。希望もビジョンもない人にとっての失敗は 空が落ちてくるような絶望です。 この世の誰もが失敗なしに英雄にはなれません。 あなたが過去に味わった多くの失敗は 失敗のない成功はありません。 |
ハルル
ハルル |
今、私はニュージーランドにいます。 ここニュージーランドに 地球市民運動の中心となる施設を用意し ハルルリゾートと名付けました。「ハルル」は 1日(韓国語で“ハル”)をしっかり生きる人は 1か月、そして1年をよく過ごし 最終的には生涯をしっかり生きるという意味です。 1日を始めるときに だから、私は朝目覚めると 「ハルル、ハルル」 今日1日、今この瞬間を完全に生きる、
一指 李 承憲 |