お腹が冷えた方におススメ!「腸運動」

皆さん、こんにちわ!

暦では立秋過ぎましたが、いつまでも暑い日が続いて辛いですよね・・・
この暑さが10月くらいまで続くといわれていて、その情報だけで気分が沈みますよね。

暑いとついつい冷たいものを食べたり飲んだりしてしまいます。
冷たいものを取りすぎると食道や胃はもちろん、お腹も内臓も冷えて、夏バテしたり、体も自律神経のバランスも悪くなり、体調を崩してしまいます。

体、お腹が冷えたときに簡単でおススメの「腸運動」をご紹介します。
お腹を膨らませたり、ひっこめたりを繰り返すだけの単純な動きなのですが、お腹が冷えて硬いとうまく動きません。お腹には腸が存在して、お腹を動かすと腸の動きが良くなります。また、お腹に人間の60%の血液が集まっているので、お腹を動かすと全身の血液循環も良くなります。

腸を元気にしてお腹を温めて過酷な季節、環境に負けない体つくりをしましょう!

危険!砂糖を取りすぎていることを示す7つのサイン

猛暑を通り越して、命の危険があると警告されるくらい蒸し暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

暑さでついつい冷たいスイーツや、熱中症予防にとスポーツ飲料をたくさん取りすぎている方も多いのではないでしょうか?

糖分を取りすぎるとただ太るだけでなく、体に様々な悪影響を及ぼします。
ダイエットしたい方はもちろん、関節の痛みや心身ともに不調の方は、糖分を取りすぎているのが原因かもしれません。
ご自身が当てはまってないかチェックしてみてくださいね💛

毎日が楽に!自分に合った本当の休み方🍀

蒸し暑い暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
暑いと何もしなくても疲れやすく体がだるく重くなりやすいですよね。
仕事や家事や育児などで毎日ハードに過ごしていらっしゃる方が多と思いますが、しっかり休めていらっしゃるでしょうか?
間違った休み方をすれば逆にしんどく辛くなります。
正しい休み方を習得して、環境に負けない気力・体力を維持して元気に過ごしましょう!

1日の疲れをリセット🍀極上ストレッチ💛

蒸し暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
外気温と室内の温度差が激しく余計に体も心もだるく疲れやしんどさがとりにくいですよね‥

全身をストレッチして1日の疲れを取り除き、明日から元気にすごせるようリセットしましょう!

ストレスなし!正しい腹式呼吸でお腹痩せ🍀 代謝アップ腸活ダイエット!

スッキリしない天候が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
春になり薄着の季節になると気になるのがお腹のぜい肉😥

運動や食事など様々なダイエット方法はありますが、呼吸も見直して
いただきたいポイントです。

特に腹式呼吸はお腹痩せの最高の味方です!
1日3分だけでも腹式呼吸をして、お腹周りをスッキリさせましょう💛

たった3分!足がスッキリ軽くなる!ふくらはぎ瘦せトレーニング🍀

皆さん、気温の変化がまだ激しいですがいかがお過ごしでしょうか?
肌寒いとはいえ、服装は段々薄着になってきました!
前回はお腹痩せのトレーニングを紹介しましたが、今回は足のラインがスッキリ良くなるふくらはぎ痩せトレーニングを紹介いたします!

ふくらはぎは「第2の心臓」と言われており、下半身から血液を押し上げる、血液の循環、老廃物の排出に大きくかかわっています。
今回のトレーニングはふくらはぎだけでなく、下半身の血流を改善して足全体もスッキリ軽くなるトレーニングですので、これからの季節、立ち仕事や座りっぱなしで足のむくみや疲れが取れない方にもおススメです💛

ダイエット!お腹痩せ!お腹を引き締める3分トレーニング🍀

皆さんこんにちは!
やっと暖かくなり少しずつ薄着の季節になりましたね💛
ここ数年は良い季節が少なくいきなり暑くなりますよね。

薄着になるとボディラインが気になりますね。
夏になってから後悔しないよう今の時期からダイエットのためのお腹痩せ
トレーニングを始めていきましょう❗
たったの3分❗❗😀

好きなものを食べても瘦せられるダイエット方法!

皆さん、こんにちは!
寒暖の差が激しい今日この頃ですが、確実に春は来ていますね💖
最近は春という季節が短くて、あっという間に蒸し暑い梅雨、夏に突入しますよね…😅

これからどんどん薄着になりより体型が気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は実際の体験談に基づいた簡単💖楽なダイエット方法をご紹介します🍀

驚くべき効果!この一言を唱えるだけ!万能自己暗示紹介💖

皆さん、こんにちは!
今回は体と心を元気に幸せにできる自己暗示、アファメーションをご紹介します!

ストレス社会で1億総半病人と言われる現代、体の病気だけでなく心や神経の病気、関節痛や肩こりや首コリ等病気と診断されていなくても何かしら症状がある方が多いのではないでしょうか?

人間関係やいろんな環境で悩みがあったり辛い思いをされている方も多いと思います。

様々な原因で辛い時、しんどい時、悲しい時、不安な時等、これからご紹介する一つの言葉を毎日続けて自分自身に声をかけていたら、どんどん改善されると科学的に証明されました❗