おはよーございます
イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ
です。
春のお彼岸が近くなったとはいえ、昨日はみぞれ(多分)が降りました。
風はまだまだ冷たいですぅ
花粉症か風邪ひきか分からないという方も多いみたいですぅ
と、いうところで ジャーン>
来月4月に神戸新長田スタジオ、野外修練予定してま~す
3月はまだ寒いから4月(ひょとして5月になるかも?)
えっ? 野外修練って何って
字のごとく外でトレーニングするのだ~
いつもスタジオ内でトレーニングするので、季節の良い頃は外に出て
自然に触れましょ
ということかな
は昔々、布引の滝でマイナスイオン(滝つぼ周辺はマイナスイオンが発生する場所)
浴びながら、六甲山で植物のフィトンチッド浴びながら野外修練しましたよ~~~
只、丹田たたきするだけでなく、気功もいいな
何をするかはこれからのお楽しみ~
このブログ読んでる あ・な・た ブレインヨガスタジオって
ただヨガしてるだけではないこと分かって頂けたかしらん
「こどもクラス」ありイ~の「シニアクラス」ありイ~の
「ベンジャミン学校」という面白い学校までありますわよん
チトオーバーに言えば、人間をトータルに捉えた<人間完成学>とも言えます。
奥深いですわよん。ぜひ一度体験にいらっしゃって下さいまし~~~
からのお願い で・し・た



)李承憲氏から時々
が来ます。
水たまりにはまった足を取り出す

ヨガの合掌のポーズには精神安定効果が期待できます




)

が好きで、新長田へ行くと大抵、寄ります





ママさんと、二人


を~~~

販売もしますよん

かな
忘年会
のこと書きますね

=ブレインヨガのプログラムにありますよ)
その次にはキャンドルを灯し、地球気功(気功の一種)なるものをしました。


